忍者ブログ

迷惑サービス防止会

不快で迷惑なサイトに対する対策方法を中心に、役に立つ情報を紹介するブログです。相互リンク募集中。

このブログについて リンクの紹介及び募集 綺麗な検索 サービス一覧 記事の寄贈と意見募集 寄付について BBS メールフォーム

削除依頼について 記事一覧: 運用情報 迷惑サービス防止 ステマ 防止会レポート サイトの調べ方 小レポート 防止会サービス 全部

[PR]

このブログは更新を停止し、Reddit紹介ブログ「Redditへ行こう!」に移転中です



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓リツイート、はてなブックマーク、私のTwitterのフォロー等を是非お願いします。


防止会サービス一覧


コピペブログ排除検索サイト、【綺麗な検索】

           

どんなツイッターアカウントも分析可能【ツイッター分析サービス】


【小レポート Vol.44】アフィを容認していたふたばちゃんねるからAmazonの広告が消される

このブログは更新を停止し、Reddit紹介ブログ「Redditへ行こう!」に移転中です



ふたばちゃんねるからAmazonのアフィリエイト広告が消えました。第三者に通報されて広告を消されたようです。

この前、ふたばの住民は転載禁止の是非を問うアンケートを行い、そのアンケートが行われたスレッドをふたばの管理人が削除しました。
云わば、アフィブログ(コピペブログ)対策を行うかどうかの意見をアフィ容認の管理人はねじ伏せたというわけです。

管理人に消されたスレッド
http://www.2chan.net/junbi/res/34636.htm
投票結果
http://i.imgur.com/hOToJET.jpg

その後、二日前の2014年3月26日にその事に関するスレッドが2chのニュース速報(嫌儲)板に建ちました

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395824963/

そして、二日後の今日にAmazonの広告が消えていた事が確認されたのです。この事で「アマゾンの広告が消えたのは嫌儲民のせい」だと勝手に思い込んでいる人がいる模様ですが、少なくとも上記のスレを見てふたばの実態をした嫌儲民のせいではありません。というのも、アマゾンの広告を消すには2週間ほどかかるからです。前々から通報していた人間がいたと考えるべきでしょう。その通報した人間に嫌儲民がいるかどうかは分かりませんが。

なお、ふたばちゃんねるは前々から著作権侵害となりうる画像やアダルトな画像が貼り付けられていました。これらの行為を行うサイトにアマゾンは広告を出す事を表向き、禁止しています。さらに転載禁止となっている2chの書き込みが何故か転載されていました。おそらくアフィブログが2chから何とかして転載しようと行っていたのでしょう。
言ってしまえば。今までAmazonの広告が貼られていたのが不思議なぐらい、何時消えてもおかしくなかったのです。

これに限らず、今、アフィリエイトでお金を稼ごうとしている人間には逆風が吹き荒れています。
警察庁は27日に削除依頼に応じないサイトの情報をネット広告業界団体に提供すると発表しました

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140328_641821.html

警視庁はネット上にある有害情報の通報先として有名なインターネット・ホットラインセンター(IHC)から提供される情報から、各サイトに伝えるのだそうです。これが上手く進めば、多くのサイトの広告が停止される事でしょう。この事に関して「2chの運営が明確になった事で広告業界に動きがあるのではないか?」という人もいます。

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395987477/

なんにせよ、コピペブログの運営とそれを容認するようなサイトの運営はもう無理だと考えて良さそうです。もしかしたら、ひろゆきはこうなる事を予測してジム氏に2chの経営権を譲渡したのかもしれません。

関連記事
  1. 【迷惑サービス防止情報 Vol.39】prayforjapanを復活させた鶴田浩之の震災詐欺疑いまとめ
  2. 【ステルスマーケティング Vol.5】韓国企業、NHN(ライブドア)とステルスマーケティング
  3. 【ステルスマーケティング Vol.37】個人情報流出により、北大でコピペブログを運営するアフィサークルの存在が発覚
  4. 【迷惑サービス防止情報 Vol.31】詐欺らしき事を働いていた北海道大学アフィリエイトサークル
  5. 【迷惑サービス防止情報 Vol.29】佐村河内守と清水鉄平(はちま起稿の管理人)に見る詐欺師の特徴と対処方法
  6. 【小レポート Vol.36】広告代理店のフリークアウトが乗り出した広告の非表示サービスと不適切な広告の情報収集
     
  7. 【防止会レポート Vol.15】2ちゃんねるの収入の仕組み
  8. 【迷惑サービス防止情報 Vol.33】Googleが警戒するコンテンツファームとコピペブログのgoogleへの通報方法
  9. 【迷惑サービス防止情報 Vol.27】検索結果からコピペブログを排除する、Personal Blocklistとは
  10. 【防止会レポート Vol.16】ライブドアブログのアダルトカテゴリへの異動ペナルティ
  11. 【ステルスマーケティング Vol.6】はちま起稿を運営していた会社、株式会社KND
  12. 【ステルスマーケティング Vol.7】はちま起稿の管理人の父親が運営する会社、オープンドリーム
さらに詳しい情報を知りたい方はステルスマーケティングカテゴリの記事一覧を始めとする、記事一覧をぜひお読みください。

拍手[6回]

PR

↓リツイート、はてなブックマーク、私のTwitterのフォロー等を是非お願いします。


防止会サービス一覧


コピペブログ排除検索サイト、【綺麗な検索】

           

どんなツイッターアカウントも分析可能【ツイッター分析サービス】


【怪しいサイトの調べ方 Vol.15】危険なサイトを安全に見る方法

このブログは更新を停止し、Reddit紹介ブログ「Redditへ行こう!」に移転中です



この前、atwikiが大変危険な状態である事を記事にしました。

  1. 【迷惑サービス防止情報 Vol.38】atwikiで大規模な個人情報流出及びウィルス感染(?)と対策方法
  2. 【小レポート Vol.41】atwikiのハッキングに寄る画像差し替えが発見される

この後、アットwikiの運営であるアットリークスはすでに安全が確保されていると言っていますが、atwikiの杜撰極まりない対応故にatwikiを見たいが怖い、という人もいるでしょう。

そこで今回はatwikiのような危険なサイトを安全に見る方法について調べました。下に行くほど便利な分、安全度が低い方法となります。当然ですが、これらの方法で閲覧する際にはきちんとセキュリティソフトをインストールした上で行ってください。セキュリティにかけるお金はケチってはいけません。

(無料でセキュリティ環境を作る方法もありますが、余程勇気がある人かつコンピュータに精通している人じゃないと無理です。私も試した事がないので紹介しません。)

aguse GateWay(URL:http://gw.aguse.jp/

サイトの管理者等を調べる方法を提供している株式会社アグスネットが行っているサービスです

これを使うとウェブページを画像として見る事が出来ます。おそらく、一番安全な方法ですが、いかんせん画像なので、いろいろと不便なところはあります。また、ウェブページを画像にするまで少々時間がかかります。

Webアーカイブ(URL:http://archive.org/web/

前にも紹介した、過去のサイトを見る事が出来るウェブサービスです。このウェブアーカイブは基本的にJavaScript等のウィルスに感染させる恐れのある要素をある程度排除して記録しますので、比較的安全に見る事が出来ます。ただし、最新のページを見る事は出来ません。

NoScript(URL:https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/noscript/

主にFireFoxで提供されているアドオンです。これをONにするとウェブ上で動くプログラムが排除され、安全に閲覧する事が可能となります。
問題点としてはJavaScriptやPHPで提供されている部分が見えない事です。
例えば、atwikiの最近更新されたページやリージョン(畳まれて隠されている部分の事)を見る事が出来ません。
この問題の解決方法としては前者は上記のaguse GateWayで見る、後者はHTMLソースそのものを読む、といった方法で解決ができます。常用すると不便ですので、危険なサイトを見る際にのみ使用しましょう。
なお、ウェブページごとにON/OFFが可能です。しかし、Adblockのようにウェブページの一部分だけ、という機能は残念ながらありません。

sandboxie(URL:http://www.sandboxie.com/

プログラムを仮想化して動かすためのソフトウェアです。これを経由してウェブページを見ると通常より安全にサイトを見る事が出来ます。
どういう仕組み化というと、ウェブページを仮想化、つまりヴァーチャルな環境で動かす事で実際のPCと切り離して操作させる事を実現させるからです。
ただし、仮想化されたからといって100%安全とは限りません。ハッカーが仮想化の壁を打ち破る方法をいつ確立させるか分からないからです。
なお、この方法は上記のNoScriptと併用が事が可能です。おそらく、危険なサイトを簡単に見るにはsandboxieとNoScriptの併用が安全性と利便性を一番両立できる方法だと思います。

詳しい使い方については下記のサイトに書いてあります。
http://toy-box217.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/06/sandboxie_8a6f.html
なお、これと似たような方法にOracle Virtual Boxがあります。こちらはOSを仮想化する物で、WIndows上にLinuxを走らせる、等といった事が可能です。

他にも方法があればご紹介します。これについて教えて欲しいという方はコメントやメールフォームで意見を送ってください。

関連記事
  1. 【迷惑サービス防止情報 Vol.38】atwikiで大規模な個人情報流出及びウィルス感染(?)と対策方法
  2. 【小レポート Vol.41】atwikiのハッキングに寄る画像差し替えが発見される
  3. 【迷惑サービス防止情報 Vol.6】 個人情報を調べられないようにするには
  4. 【迷惑サービス防止情報 Vol.9】 詐欺に騙された方へ。弁護士と消費者団体と警察への相談方法
  5. 【迷惑サービス防止情報 Vol.14】スマホの不正アプリを防ぐには
  6. 【迷惑サービス防止情報 Vol.15】何故誕生日や銀行の口座番号をパスワードにすると危険なのか
     
  7. 【迷惑サービス防止情報 Vol.16】パスワードの流出とフィッシングサイト(成り済まし)
  8. 【迷惑サービス防止情報 Vol.25】公式サイトが改ざんされ、ウィルスをばら撒いている事を隠蔽していた角川書店
  9. 【迷惑サービス防止情報 Vol.12】振り込め詐欺の防ぎ方
  10. 【記事一覧 Vol.8】個人情報流出関連の記事一覧
  11. 【怪しいサイトの調べ方 Vol.3】aguse.jpとwhoisでサイトの情報を調べる。
  12. 迷惑サービス防止情報カテゴリの記事一覧

拍手[2回]

↓リツイート、はてなブックマーク、私のTwitterのフォロー等を是非お願いします。


防止会サービス一覧


コピペブログ排除検索サイト、【綺麗な検索】

           

どんなツイッターアカウントも分析可能【ツイッター分析サービス】


【防止会レポート Vol.29】ついに2chが完全に転載禁止に

このブログは更新を停止し、Reddit紹介ブログ「Redditへ行こう!」に移転中です



ついに2chの全面的な転載禁止が宣言されました。

どういう顛末があったのか説明すると、アフィブログの運営者が好き勝手に転載禁止を解除しろと荒らしと言える程騒ぎ立てました。この状況にジム氏はアフィブログをアフィカスと呼ぶほどブチギレ、次々と板を転載禁止にした後、全ての板を転載禁止にした、という事です。

ここで謎なのがアフィブログの異常極まりない行動です。

もし、あなたがアフィブログの運営者で転載禁止の危機に晒された時にはどうしますか?
おそらく、同業者と一致団結してブログの読者に転載禁止を行わないよう、ジム氏に進言しようと
呼びかけ、転載禁止反対の署名を集めてジム氏がいるスレッドに行くでしょう。また、各板の転移禁止を問う投票に読者と同業者をけしかけて、転載禁止の反対票を投じるでしょう。余裕のある人なら、携帯電話やネットカフェ、知り合いの家のネット環境を利用して自身が使用できるIPアドレスを水増しした自作自演を行うと思います。

ですが、アフィの運営者で上記で考えられるような常識的な方法を一切取りませんでした。ただ、2chの運営の板でギャーギャー騒いでいただけです。さらに自作自演した奴がいたようなのですが、全くIPアドレスを偽装せず、ジムに自演があっさりバレました。

その上で、アフィブログの管理人と読者はいつまでたっても転載禁止の件が気に食わないと騒いでいるのです。何故、上記で考えられるような、常識的な方法で転載禁止を食い止めようとしなかったのか、まるで理解できません。

なお、多くのコピペブログ(アフィブログ)は今回の件の原因を嫌儲のせいにして、在日韓国人の集まりというレッテルを貼っているようです。
この事に関して嫌儲民は「自分達が盾になっている」「何故か危険集団扱いされて畏怖されている」と喜んでいる模様です。ちなみに元凶の一つであるなんJ民はあまり叩かれていません。やはり、唐澤貴洋弁護士の被害を見て恐れているのでしょうか。

最も、彼らはまだ進藤勇気と鶴田浩之に勝利といえるほどのダメージ(進藤:Naverまとめの垢を消させる。鶴田:詐欺師として逮捕、会社が潰れる、運営しているブログが全閉鎖等)を行っていないので、恐れるに足らずだと思うのですが。彼らなんJ民の最終目標である唐澤貴洋弁護士の降臨も未だに達成されていません。

とにかく、コピペブログ対策の運動は一段階超えたという事です。ですが、まだコピペブログの親玉というべき元凶は残っています。

おそらく、次の段階は
・2chのアフィとステマを目的にした荒らしの排除
・ホットリンクの倒産
・ソニーの倒産
・株式会社LINEと角川の倒産
あたりでしょうか。

このうち、荒らしの排除はジム氏に任せるべきでしょう。ただ、今のジム氏は他にやるべき事が多すぎるため、一段落してから荒らしの排除をお願いすべきでしょう。
ホットリンクは大変小さく2chのデータを入手できなかった事で株価が一気に下がっているため、このブログのようにホットリンクの悪評を広める事で倒産すると考えられます。
ソニーは今年の6月までに借金を払うための1100億円を用意できなければ倒産の可能性が大だそうです。もし払えたら、次の倒産チャンスは来年の9月だそうです。今のところ、今年の6月に倒産するよう祈るしか我々に出来る事はないでしょう。
(ついでに、このような事を書いた事でこのブログを何故か敵視している速報@保管庫(Alt)というブログが再び攻撃的な記事を書いてこのブログのPVを伸ばしてくれるでしょう)

LINEと角川は規模が大きい上に調子がいいのでしばらくの間倒産させるのは不可能だと考えられます。ただ、角川のステマとNaverまとめの危険性を糾弾する事で、多少の対策になると考えられます。

にして、こんな状態を見過ごすなんて、ステマの元締め(角川とソニーと株式会社LINE)は何を考えているのでしょうか・・・。このうち、LINEはライブドアニュースで2ch転載禁止のニュースを他のサイト経由とはいえ、報道する始末です。


関連記事

ステマの元締め関連
  1. 【防止会レポート Vol.26】韓国と関わりが深い会社、ホットリンクが行うツイッターや2chの監視マーケティング
  2. 【小レポート Vol.43】韓国と関わりの深い会社、ホットリンクが2chへの攻撃を再開?
  3. 【防止会レポート Vol.11】2ちゃんねるの運営会社?未来検索ブラジルとその御用達レンタルサーバ、株式会社ジェンマエンジニアリング
  4. 【ステルスマーケティング Vol.4】ソニーのステルスマーケティングの実態
  5. 【ステルスマーケティング Vol.7】はちま起稿の管理人の父親が運営する会社、オープンドリーム
  6. 【ステルスマーケティング Vol.9】ステマの常習犯?三木一馬
  7. 【記事一覧 Vol.4】アスキー・メディアワークス関連の記事一覧
  8. 【ステルスマーケティング Vol.5】韓国企業、NHN(ライブドア)とステルスマーケティング
  9. 【記事一覧 Vol.2】ライブドア関連の記事一覧
  10. 【ステルスマーケティング Vol.26】wikipediaにあるステマの会社、WillViiの記事の怪しい編集履歴
  11. 【記事一覧 Vol.7】ステルスマーケティング関連の記事一覧
  12. 【記事一覧 Vol.3】株式会社リアジュー関連の記事一覧
2ちゃんねる関連
  1. 【防止会レポート Vol.22】2ちゃんねるの運営の現状
  2. 【防止会レポート Vol.23】2ちゃんねるの相次ぐ転載禁止は何故出来たのか
  3. 【防止会レポート Vol.24】2ちゃんねるの運営は何故未来検索ブラジルを通報したのか
  4. 【防止会レポート Vol.25】未来検索ブラジルが行った2ch攻撃の酷い説明
  5. 【防止会レポート Vol.11】2ちゃんねるの運営会社?未来検索ブラジルとその御用達レンタルサーバ、株式会社ジェンマエンジニアリング
  6. 【防止会レポート Vol.12】2ちゃんねるの元管理人、西村博之(ひろゆき)が1億円の申告漏れ
     
  7. 【防止会レポート Vol.15】2ちゃんねるの収入の仕組み
  8. 【防止会レポート Vol.1】 ひろゆきによって商標登録される2ちゃんねる
  9. 【小レポート Vol.30】2ちゃんねるの管理人がひろゆきである証拠?
  10. 【防止会レポート Vol.14】2ちゃんねるの削除人の悪行
  11. 【防止会レポート Vol.18】2ちゃんねるの削除要請が9割放置された理由
  12. 【記事一覧 Vol.2】韓国の会社であるライブドア(株式会社LINE)関連の記事一覧
さらに関連記事をお読みしたい方は【記事一覧 Vol.1】2ちゃんねる関連の記事一覧をぜひお読みください。

拍手[8回]

↓リツイート、はてなブックマーク、私のTwitterのフォロー等を是非お願いします。


防止会サービス一覧


コピペブログ排除検索サイト、【綺麗な検索】

           

どんなツイッターアカウントも分析可能【ツイッター分析サービス】


【小レポート Vol.43】韓国と関わりの深い会社、ホットリンクが2chへの攻撃を再開?

このブログは更新を停止し、Reddit紹介ブログ「Redditへ行こう!」に移転中です



この前に未来検索ブラジルが2chが鯖落するほど頻繁にアクセスし、そこから得たデータをホットリンクが入手しているという事を、前に記事にしました。

【防止会レポート Vol.26】韓国と関わりが深い会社、ホットリンクが行うツイッターや2chの監視マーケティング

この事で進展がありました。ホットリンクが再び2ちゃんねるデータの取得が出来るようになったと発表をしたのです。
2ちゃんねるデータ取得トラブルの最新状況のお知らせ
平成26年3月6日(木)より
2ちゃんねるデータの取得トラブルが発生しておりましたが、その
最新状況をお知らせいたします。


1.内容
平成26年3月6日(木)より発生しておりました2ちゃんねるデータの取得障害ですが、当社
サービスの提供を本日より再開いたしました。


https://www.release.tdnet.info/inbs/140120140320024296.pdf

なお、この事を発表する少し前に2chのサーバが落ちていました。この取得再開が関係しているのではないかと2ch内では言われていますが、実際のところ、上位のルータが壊れた事が原因のようです。
今のところ、2chの管理人であるジム・ワトキンス氏もホットリンクに2chのデータ取得を認めたという事はしていないと語っている事以外分かっていませんが、ホットリンクが2chへの攻撃といえるほど頻度の高いアクセスを再開したと考えるのが妥当なところでしょう。今回はルータの故障で済みましたが、今回のデータ取得再開でサーバが落ちてもおかしくないでしょう。

関連記事

  1. 【防止会レポート Vol.22】2ちゃんねるの運営の現状
  2. 【防止会レポート Vol.23】2ちゃんねるの相次ぐ転載禁止は何故出来たのか
  3. 【防止会レポート Vol.24】2ちゃんねるの運営は何故未来検索ブラジルを通報したのか
  4. 【防止会レポート Vol.25】未来検索ブラジルが行った2ch攻撃の酷い説明
  5. 【防止会レポート Vol.11】2ちゃんねるの運営会社?未来検索ブラジルとその御用達レンタルサーバ、株式会社ジェンマエンジニアリング
  6. 【防止会レポート Vol.12】2ちゃんねるの元管理人、西村博之(ひろゆき)が1億円の申告漏れ
     
  7. 【防止会レポート Vol.15】2ちゃんねるの収入の仕組み
  8. 【防止会レポート Vol.1】 ひろゆきによって商標登録される2ちゃんねる
  9. 【小レポート Vol.30】2ちゃんねるの管理人がひろゆきである証拠?
  10. 【防止会レポート Vol.14】2ちゃんねるの削除人の悪行
  11. 【防止会レポート Vol.18】2ちゃんねるの削除要請が9割放置された理由
  12. 【記事一覧 Vol.2】韓国の会社であるライブドア(株式会社LINE)関連の記事一覧
さらに関連記事をお読みしたい方は【記事一覧 Vol.1】2ちゃんねる関連の記事一覧をぜひお読みください。

拍手[2回]

↓リツイート、はてなブックマーク、私のTwitterのフォロー等を是非お願いします。


防止会サービス一覧


コピペブログ排除検索サイト、【綺麗な検索】

           

どんなツイッターアカウントも分析可能【ツイッター分析サービス】


【防止会レポート Vol.28】幼稚な煽りすら耐え切れず書き込みを削除する鶴田浩之

このブログは更新を停止し、Reddit紹介ブログ「Redditへ行こう!」に移転中です



下の記事の続きとなります。鶴田浩之は東日本大震災で多くの人からお金を騙し取り(その額、100万以上)、女性に対して性犯罪を行い、恐るべきトラウマを植えつけた人物です。

  1. 【迷惑サービス防止情報 Vol.30】東日本大震災を用いた詐欺を行っていた可能性が高い鶴田浩之
  2. 【小レポート Vol.37】もう罪は消えたと思ってブログを再開した鶴田浩之
  3. 【迷惑サービス防止情報 Vol.37】鶴田浩之がブログを復活させた理由
  4. 【迷惑サービス防止情報 Vol.39】prayforjapanを復活させた鶴田浩之の震災詐欺疑いまとめ
  5. 【小レポート Vol.40】鶴田浩之が訴訟をちらつかせる?
  6. 【防止会レポート Vol.27】訴訟をちらつかせる鶴田浩之

この鶴田浩之の幼稚な人間性が明らかになりました。上記の訴訟をちらつかせている時点で幼稚だと言えますが、それがはっきりしました。

この鶴田浩之はポケ速という悪質なコピペブログ(アフィサイト)を運営しています。そして、このポケ速にはしたらばを利用した掲示板があります。

http://bbs.pokesoku.jp/read.php/pokemon/

この掲示板を2chの利用者(ねらー)が試しに軽く荒らしてみたのですが、この荒らしで見せた動きがあまりにも幼稚なのです。

2chで行われた荒しというのはツルやツッルなど、端から見れば単なるあだ名にしか見えない蔑称を書き込んでみるという物です。このような荒らしは当面放っておけば良い物を鶴田は削除したのです。

これにより、2chの利用者の荒らしはエスカレートし、ついには「ツルポケモンっているの?」というの書き込みですら削除されました。これではポケ速の掲示板でツルの話すら出来ません。
最終的に掲示板が閲覧のみになり、書き込める時間帯が制限されました。閲覧のみはともかく、書き込み出来る時間帯が制限されるというのは前代未聞です。

確かに掲示板を荒らされたら、何らかの形で規制するのは当然ですが、その理由が殺害予告でもスパムでもなく、単なる自分への蔑称とは、あまりにも幼稚です。
また、この手の荒らしは放っておくのが一番効果的であり、削除などを行って荒らしを煽るよう行為をしたのは最悪と言い切っていい悪手です。そもそも、子供じゃないんだからツルやらツッル呼ばわりぐらい、許しておくべきでしょう。

おまけにポケ速の掲示板には削除人が四人います。つまり、鶴田が運営している株式会社ラビットの業務が鶴田の掲示板の削除という可能性があるのです。
確かに掲示板の削除は大変大事な行為であるのですが、いくらなんでも自分への大変くだらない罵倒を削除するという、幼稚極まりない命令を聞くなんて誰もやりたくないでしょう。
まぁ、私も荒らしのアクセスログを公開して、このような個人攻撃というべき下らない記事を作っているので、こんな事を言える立場じゃ全くありませんが。

ついでに鶴田浩之のこのブログに関する監視について、説明します。そんな大した事ではありません。

鶴田は2つの記事をはてなブックマークしています。そして、はてブでの「まあ訴訟は半年くらいかかるし」というコメントを消しました。今のところはこれだけです。

【小レポート Vol.37】もう罪は消えたと思ってブログを再開した鶴田浩之
【小レポート Vol.40】鶴田浩之が訴訟をちらつかせる?

にしては、何故バレバレなはてぶを行ったのでしょうか・・・・別のアカウントを使うとか、普通は偽装すると思うのですが。

はっきり言って、東日本大震災の被害者を騙すような人間が取れる行動ではありません。もしかしたら、裏に暴力団がいて、あれこれ指示を出したのかもしれません。最も、その暴力団は鶴田の無能ぶりに呆れて、とうの昔に関係を切っているでしょう。こんな馬鹿と深く付き合っていたら自分達に火の粉が飛んでくるのが目に見えているので。


関連記事

進藤勇気(かなちん)と鶴田浩之というクズ関連
  1. 【迷惑サービス防止情報 Vol.30】東日本大震災を用いた詐欺を行っていた可能性が高い鶴田浩之
  2. 【小レポート Vol.37】もう罪は消えたと思ってブログを再開した鶴田浩之
  3. 【迷惑サービス防止会 Vol.34】悪質な自作自演によりお金を稼いでいた進藤勇気
  4. 【迷惑サービス防止情報 Vol.35】ツイッター速報の運営者、進藤勇気の悪行一覧とその対策方法
  5. 【迷惑サービス防止情報 Vol.37】鶴田浩之がブログを復活させた理由
     
  6. 【迷惑サービス防止情報 Vol.39】prayforjapanを復活させた鶴田浩之の震災詐欺疑いまとめ
  7. 【ステルスマーケティング Vol.37】個人情報流出により、北大でコピペブログを運営するアフィサークルの存在が発覚
  8. 【迷惑サービス防止情報 Vol.31】詐欺らしき事を働いていた北海道大学アフィリエイトサークル
  9. 【迷惑サービス防止情報 Vol.36】悪行を繰り返すツイッター速報管理人、進藤勇気(かなちん)と父親(進藤勉)のセーラー服購入
  10. 【迷惑サービス防止情報 Vol.31】詐欺らしき事を働いていた北海道大学アフィリエイトサークル
コピペブログやNaverまとめにより、悪質な金儲けをしていた人間の異常行動
  1. 【迷惑サービス防止情報 Vol.29】佐村河内守と清水鉄平(はちま起稿の管理人)に見る詐欺師の特徴と対処方法
  2. 【ステルスマーケティング Vol.37】個人情報流出により、北大でコピペブログを運営するアフィサークルの存在が発覚
  3. 【迷惑サービス防止情報 Vol.30】東日本大震災を用いた詐欺を行っていた可能性が高い鶴田浩之
  4. 【迷惑サービス防止情報 Vol.31】詐欺らしき事を働いていた北海道大学アフィリエイトサークル
  5. 【迷惑サービス防止情報 Vol.32】 第三者が行える鶴田浩之のようなストーカーの対策方法
     
  6. 【ステルスマーケティング Vol.30】同業他社を誹謗中傷し、自身のステマを行っていた世永玲生(マモノ)
  7. 【ステルスマーケティング Vol.32】荒らした後も2ちゃんねるを閲覧しているアスキー・メディアワークス
  8. 【ステルスマーケティング Vol.12】ステマ疑惑について沈黙を続ける三木一馬
  9. 【ステルスマーケティング Vol.34】アキバblogとオタク.comの悪行と危険性
  10. 【ステルスマーケティング Vol.7】はちま起稿の管理人の父親が運営する会社、オープンドリーム
その他、コピペブログおよびNaverまとめ関連
  1. 【迷惑サービス防止情報 Vol.5】 違法DLした人間を通報しよう
  2. 【迷惑サービス防止情報 Vol.9】 詐欺に騙された方へ。弁護士と消費者団体と警察への相談方法
  3. 【迷惑サービス防止情報 Vol.12】振り込め詐欺の防ぎ方
  4. 【ステルスマーケティング Vol.6】はちま起稿を運営していた会社、株式会社KND
  5. 【記事一覧 Vol.8】個人情報流出関連の記事一覧
     
  6. 【迷惑サービス防止情報 Vol.13】韓国企業、株式会社LINE(NHN JAPAN)のNAVERまとめで個人情報流出
  7. 【ステルスマーケティング Vol.5】韓国企業、NHN(ライブドア)とステルスマーケティング
  8. 【小レポート Vol.18】ステマの中心人物?ライブドアの田端信太郎
  9. 【小レポート Vol.19】2chまとめサイト(コピペブログ)と後藤組という暴力団には繋がりがある?
  10. 【迷惑サービス防止情報 Vol.28】Twitterでデマを流し、ステルスマーケティングを行うスパムツイートとは

拍手[9回]

↓リツイート、はてなブックマーク、私のTwitterのフォロー等を是非お願いします。


防止会サービス一覧


コピペブログ排除検索サイト、【綺麗な検索】

           

どんなツイッターアカウントも分析可能【ツイッター分析サービス】


ブログ内検索

Twitter

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

忍者カウンター

バーコード

メールフォーム