忍者ブログ

迷惑サービス防止会

不快で迷惑なサイトに対する対策方法を中心に、役に立つ情報を紹介するブログです。相互リンク募集中。

このブログについて リンクの紹介及び募集 綺麗な検索 サービス一覧 記事の寄贈と意見募集 寄付について BBS メールフォーム

削除依頼について 記事一覧: 運用情報 迷惑サービス防止 ステマ 防止会レポート サイトの調べ方 小レポート 防止会サービス 全部

[PR]

このブログは更新を停止し、Reddit紹介ブログ「Redditへ行こう!」に移転中です



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓リツイート、はてなブックマーク、私のTwitterのフォロー等を是非お願いします。


防止会サービス一覧


コピペブログ排除検索サイト、【綺麗な検索】

           

どんなツイッターアカウントも分析可能【ツイッター分析サービス】


【迷惑サービス防止情報 Vol.33】Googleが警戒するコンテンツファームとコピペブログのgoogleへの通報方法

このブログは更新を停止し、Reddit紹介ブログ「Redditへ行こう!」に移転中です



一旦本日から通常の営業に戻ります。

以下の記事の続きです。

【迷惑サービス防止情報 Vol.27】検索結果からコピペブログを排除する、Personal Blocklistとは

コンテンツファームは2014年現在、厳密な定義は有りませんが、Internet Watchは「低品質サイトを大量に用意するスパムサイトの手法の一種」と説明しています。コピペブログに代表されるように、間違った知識や役に立たない事を書いているにも関わらず、検索上位に出てくるスパムというわけです。

どうやら、googleの検索システムはこれらのコンテンツファームに弱いらしく、上位に表示される性質を持ってしまっているようです。このブログでとりあげるのはつい最近の事ですが、googleはこのコンテンツファームについて2011年頃から言及し、SEO業者も注目していました。

このコンテンツファームの種類を海外SEO情報ブログというブログを運営している鈴木謙一氏は以下のブログ記事で分かりやすく分類しています。

Googleが対策に乗り出した“コンテンツファーム”とは | 海外SEO情報ブログ


これらの分類を直接引用します
  1. スクレイピング
    他のサイトからコンテンツをコピーしてページを自動生成したコンテンツ
  2. 自動生成したコンテンツ
    完全に自動化されたものもあるし、多少人の手が加えられたものもあります。
  3. 信ぴょう性が担保されていない投稿サイト
    一般人のユーザー同士が助けあうQ&Aサイトは、素人が回答する場合も多いです。
  4. 既存のコンテンツを書き直したコンテンツ
    単語を変えたり語順を入れ替えたり、でも言ってることは同じ。
  5. 宣伝のためのコンテンツ
    見返りに報酬をもらうために書く、商品やサービスのレビュー記事。
  6. ウィキ
    百科事典タイプのコンテンツ
おそらく、コピペブログは1と4に確答するコンテンツファームであると考えられます。

Googleは前々からこれらのコンテンツを検索上位から外そうとしており、何度か対策のアップデートを繰り返しています。今のところ、PVが少ないコピペブログに関しては効果が出ている模様です。

その一方、大手のコピペブログ(2chまとめサイト)は検索上位から外れていない、これでは意味をなさない、という人もいるようです。
そのため、コピペブログ、差し引いてはソニーやライブドアとgoogleは何らかの繋がりがあるという人もいるようですが、如何せん証拠がないので陰謀論の範疇を出ていません。

なお、googleでスパムについて投稿する手段もあるようです。これは詳しいやり方が分からない事と、きちんと正確に行わないと話を聞いてもらえないと考えて無期限延期していました。今も詳しいやり方は分かりませんので、下のURLを元に簡潔に述べます。

https://support.google.com/webmasters/answer/93713?hl=ja
  1. まず、googleのアカウントを取得する
  2. 下記のURLに飛ぶ
    http://www.google.com/webmasters/tools/spamreport
  3. 後は指示通りに行う。詳しく書く事。
おそらく、詳しく書かないとまともに反応してくないでしょう。逆にコピペブログが利用して私が行っているような反アフィリエイトブログをスパムとして通報する、という事も考えられます。

googleがこの事について述べた事を考えると、海外でも同様の問題が発生していると考えられます。なので、その気になればコピペブログの問題を世界に知らしめるという事も可能でしょう。

今後は平常運転に戻ります。今後の予定についてお書きします
  1. コピペブログの検索表示とウェブ広告をブロックするソフトの開発の本格的始動
  2. BBSでの意見を元に綺麗な検索のインフォーメーションページを作る
  3. ツイッター小説紹介ブログ ジェジェ!の再開
  4. ブログとwikiを連動させるサービスの本格的始動
  5. BBSやニコニコミュニティを利用してのgoogleのスパム報告に関するコミュニティを設置
これからも迷惑サービス防止会をよろしくお願いします。


関連記事

犯罪対策関連
  1. 【記事一覧 Vol.6】コピペブログの対策方法の記事一覧
  2. 【記事一覧 Vol.8】個人情報流出関連の記事一覧
  3. 【迷惑サービス防止情報 Vol.9】 詐欺に騙された方へ。弁護士と消費者団体と警察への相談方法
  4. 【迷惑サービス防止情報 Vol.12】振り込め詐欺の防ぎ方
  5. 【迷惑サービス防止情報 Vol.29】佐村河内守と清水鉄平(はちま起稿の管理人)に見る詐欺師の特徴と対処方法
コピペブログ関連
  1. 【ステルスマーケティング Vol.37】個人情報流出により、北大でコピペブログを運営するアフィサークルの存在が発覚
  2. 【ステルスマーケティング Vol.4】 ソニーのステルスマーケティングの実態
  3. 【ステルスマーケティング Vol.5】韓国企業、NHN(ライブドア)とステルスマーケティング
  4. 【記事一覧 Vol.2】ライブドア関連の記事一覧
  5. 【ステルスマーケティング Vol.6】はちま起稿を運営していた会社、株式会社KND
     
  6. 【ステルスマーケティング Vol.7】はちま起稿の管理人の父親が運営する会社、オープンドリーム 
  7. 【小レポート Vol.1】はちま起稿の管理人の父親、清水仁志の動向
  8. 【ステルスマーケティング Vol.13】コピペブログのオタコムと大手エロゲサイトに広告を斡旋する会社、株式会社リアジュー
  9. 【記事一覧 Vol.3】株式会社リアジュー関連の記事一覧
  10. 【ステルスマーケティング Vol.25】ソニーの人間が作ったステルスマーケティングの会社、WillVii
     
  11. 【小レポート Vol.14】はちま起稿に広告を斡旋していた会社、株式会社DECCI 
  12. 【小レポート Vol.33】はちま起稿の広告受付用メールアドレス?
  13. 【ステルスマーケティング Vol.11】コピペブログの記事作成バイト?
  14. 【記事一覧 Vol.4】アスキー・メディアワークス関連の記事一覧
  15. 【記事一覧 Vol.7】ステルスマーケティング関連の記事一覧

拍手[1回]

PR

↓リツイート、はてなブックマーク、私のTwitterのフォロー等を是非お願いします。


防止会サービス一覧


コピペブログ排除検索サイト、【綺麗な検索】

           

どんなツイッターアカウントも分析可能【ツイッター分析サービス】


コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

Twitter

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

忍者カウンター

バーコード

メールフォーム