忍者ブログ

迷惑サービス防止会

不快で迷惑なサイトに対する対策方法を中心に、役に立つ情報を紹介するブログです。相互リンク募集中。

このブログについて リンクの紹介及び募集 綺麗な検索 サービス一覧 記事の寄贈と意見募集 寄付について BBS メールフォーム

削除依頼について 記事一覧: 運用情報 迷惑サービス防止 ステマ 防止会レポート サイトの調べ方 小レポート 防止会サービス 全部

[PR]

このブログは更新を停止し、Reddit紹介ブログ「Redditへ行こう!」に移転中です



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓リツイート、はてなブックマーク、私のTwitterのフォロー等を是非お願いします。


防止会サービス一覧


コピペブログ排除検索サイト、【綺麗な検索】

           

どんなツイッターアカウントも分析可能【ツイッター分析サービス】


【ステルスマーケティング Vol.38】とんでもない嘘をついたソニー

このブログは更新を停止し、Reddit紹介ブログ「Redditへ行こう!」に移転中です



このブログではソニーの流出事件について記事にしています。
  1. 【防止会レポート Vol.44】ソニーが情報流出でハッカーに対してサイバー攻撃を行う、その他ニュースのリンク
  2. 【防止会レポート Vol.45】ソニー・ピクチャーズの未公開映画の脚本が50本以上漏れた事と今回の事件のwiki
ソニーがマスコミを使ってとんでもない嘘をつきました。

まずは海外メディアの記事です。こちらはソニーの圧力を然程受けていません。

ソニーの平井社長、北朝鮮を怒らせた映画のシーンを自ら承認
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGCKOV6K50XS01.html
12月10日(ブルームバーグ):
北朝鮮の怒りを買い、ソニー へのサイバー攻撃の引き金になった可能性のあるセス・ローゲン主演の映画「ザ・インタビュー」のシーンをソニーの平井一夫社長が自ら承認していたことが、ハッカーの不正アクセスで流出した電子メールで明らかになった。
にも関わらず、琉球新報ではこのような内容になっています。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-236271-storytopic-1.html
サイバー攻撃:ソニーが作品公開を検討…ネット配信など
2014年12月21日映画を巡っては、親会社のソニーの平井一夫社長が、暗殺の描写を和らげるように指示していたことが報じられ、論議を呼んでいた。ソニーが子会社の映画製作に介入するのは過去25年間で例がないという。
つまり、ブルームバーグは「ソニーの平井社長が北朝鮮暗殺の映画シーンを認めた」、琉球新報は「ソニーの平井社長は暗殺シーンを取りやめようとした」と全く内容が違っているのです。

おそらく莫大な広告費を使って琉球新報を使って嘘をついたのでしょう。

また、本来ソニーのセキュリティが全く駄目だったと海外ではきちんと報道されているにも関わらず、テレビでは「ソニーのセキュリティは万全で銀行も攻撃される危険性がある」と報道されています。こんな馬鹿な話はありません。

このようにソニーはマスコミを動かし、嘘を平然とつく企業です。信用してはなりません。

また今回の事件で真に正しい情報を知りたい方は下記のwikiを参考にしてください。

有志が作成した、今回の事件に関するwiki(atwiki注意)
http://www59.atwiki.jp/sonyattackwiki/

有志が制作した、上記のwikiのコピー(こちらのほうがセキュリティ的に安全なはず)
http://wikiwiki.jp/sonyattackwi/

これら二つのwikiにはソニーの圧力に左右されづらい海外メディアの記事が豊富に載っています。

この記事の拡散方法

今回の事で完全にキレました。偽2ch騒動でも使った記事の拡散方法についてお教えします。

この記事を拡散する方法としては
・ツイッターで呟く
・この記事の紹介ツイートをリツイートする
・Facebookでいいね!を行う
・はてなブックマークを行う

特に有効なのははてなブックマークです。
http://b.hatena.ne.jp/

何故かというと、はてなブックマークをするとはてなブックマークをされた記事を紹介するツイッターbotに拾われる事があるからです。このはてブされたサイトを紹介するbotはいくつもあり、差はありますが、多くのbotが人気のあるbotとなっている模様です。これらのbotに紹介されるのはダルビッシュのような有名人に記事を紹介された、と同じような効果があるのです。

ただし、確実に拾われるとは限りません。はてブは人気サービスゆえ、botが拾えきれない事が多いのです。言ってしまえば運なのですが、はてブの数が多ければ多いほど拡散される確率は高まります。さらに大量にはてブされれば、例えbotが拾わなくてもはてなの利用者の数多くに拡散されるのです。

もちろん、ツイッターも有効です。皆様、よろしくお願いします。あまりにこの記事ばかり宣伝するのもあれなので、誰かが今回の件に関するブログの記事やサイトを作るのも良いでしょう。

私の力は微力ですが、真に正しい情報をお伝えするためにもよろしくお願いします!!


関連リンク

有志が作成した、今回の事件に関するwiki(atwiki注意)
http://www59.atwiki.jp/sonyattackwiki/

有志が制作した、上記のwikiのコピー(こちらのほうがセキュリティ的に安全なはず)
http://wikiwiki.jp/sonyattackwi/

ニコニコ大百科 ソニーの記事(記事付属の掲示板で今回の事件に関して議論が交わされており、お勧めです。)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC

危険なサイトを安全に見る方法に関する記事
http://heyhey.syoyu.net/detective/invest15


記事一覧
  1. 【ステルスマーケティング Vol.2】コナミやソニーを始めに大企業から監視される2ちゃんねる
  2. 【ステルスマーケティング Vol.4】 ソニーのステルスマーケティングの実態
  3. 【小レポート Vol.4】未だに債務超過(借金地獄)から開放されないSCE
  4. 【防止会レポート Vol.8】ソニーのマスコミに対するマネーパワーが減少?
  5. 【防止会レポート Vol.9】とうとう、このブログを閲覧しにやってきたソニー
     
  6. 【小レポート Vol.5】コピペブログを閲覧していたSCE(ソニー)
  7. 荒らしのIPアドレスを始めとする様々な情報の公表
  8. 【防止会レポート Vol.10】ソニーのマスコミに対するマネーパワーが減少? その2
  9. 【小レポート Vol.6】ソニーの平井一夫社長がコピペブログの関係者と一緒に写真を撮る?
  10. 【小レポート Vol.8】SCEはこのブログで取り上げられた事を把握している模様
     
  11. 【ステルスマーケティング Vol.23】アニプレックスとステルスマーケティング
  12. 【小レポート Vol.10】イタリアで個人情報の流出を起こしたソニー(SCE)
  13. 【ステルスマーケティング Vol.25】ソニーの人間が作ったステルスマーケティングの会社、WillVii
  14. 【ステルスマーケティング Vol.26】wikipediaにあるステマの会社、WillViiの記事の怪しい編集履歴
  15. 【防止会レポート Vol.17】2chまとめサイト(コピペブログ)が報道しないPS4の不具合
     
  16. 【ツイッター分析 Vol.1】はちま起稿をフォローしている会社・著名人一覧
  17. 【ツイッター分析 Vol.2】ゲーム速報@刃をフォローしている会社・著名人一覧
  18. 【小レポート Vol.69】コピペブログが報道しないPS4とPSvitaの内部告発的特許訴訟
  19. 【防止会レポート Vol.41】ソニーのOB兼グーグル日本支社の元社長、辻野晃一郎氏が運営する株式会社アレックス
  20. 【小レポート Vol.70】ソニーがTwitterのフォロワーを不正に増やすというステマを行なう
  21. 【防止会レポート Vol.43】GamerGate問題による大規模規制により、4chanで8chanという掲示板への大移住が起きる

拍手[5回]

PR

↓リツイート、はてなブックマーク、私のTwitterのフォロー等を是非お願いします。


防止会サービス一覧


コピペブログ排除検索サイト、【綺麗な検索】

           

どんなツイッターアカウントも分析可能【ツイッター分析サービス】


コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

推測を断定みたいな感じで表現するのはいくない
まるで嫌ってるアフィサイトのやり口と同じだぞ

ブログ内検索

Twitter

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

忍者カウンター

バーコード

メールフォーム